帰宅したら、Arca SwissクランプとArigataクランプの印刷が終わっていた。
早速、今までDIYしてきたものを組んでみた。
サイクロイダルドライブ赤道儀、極軸微動雲台、Arca Swissクランプ、Arigataクランプ、12V入力RaspberryPiケース。それにRed Cat51とEOS 6Dを載せてみた。
三脚は撮影のため卓上三脚。やはり1/4ではどうしても剛性不足が否めない。やはり雲台と三脚は設置面の広いArca Swissでの固定が良さそう。
先日ガイドが成功した?ので、あとはこれでどんなものが撮影できるかで性能の証明になるのかな。
もう一つRaspberry Cameraでのセッティング。
お手軽で良さそう!ただ、このカメラのテストが出来てないので性能は未知数。
ところでこのサイクロイダルドライブ赤道儀、動作音が静か過ぎて動いているのか心配になるレベル。動画撮ったけど何も音がしないのでアップするのやめました。
3DプリンタのDYIで撮影機材が揃ってしまうなんて愉快ですね! 赤黒で統一されているというところも美しいです
作ることばかりに専念してきましたが、そろそろ本来の観望や撮影をしなければ・・・・
北海道は天気があまり良くない日が続いています。晴れた日は出張だったり、なかなかタイミングがあいません。
KENさん、はじめまして
Muneと申します。
自作赤道儀、ONSTEPで調べていたら
こちらに辿り着きました。
自分は古い赤道儀をONSTEP化する予定でしたが
KENさんのような赤道儀を自作するのもありだなと思っております。
使用されている3Dプリンターはどちらを使用されていますかね?
プリンターの購入の参考にしたいです。
初めまして、Muneさん
私が使っているプリンターは、Ender3 Pro とCR-6SE です。両方ともCrealityの製品です。
3Dプリンタが初めてならCR-6SEのような調整(オートレベリング)など自動でやってくれる機種が簡単で良いと思います。
安くて3Dプリンタの仕組みを学びたいならEnder3Proはユーザーが多く、情報もネットに沢山あるので良いと思います。他メーカーはあまり使ったことがないのでよく分かりません。
今はすっかり作る方がメインになっちゃってますが、自分で作ったもので自動導入、追尾できた時は感激しました。
3Dプリンター初心者なので参考になります。
Ender3は情報が多いと聞いていたので考えていたのですが、
CR-6SEは調整を自動でしてくれるのは大きいですね。
追尾上手くいくと嬉しいですよね笑
それが自作なら尚更
返信ありがとうございました。参考にさせて頂きます!
Hi Ken. Great work. I have a question about the cycloidal drive gearbox. As printed, the gears are too large, they just fit tight in the assembly with no clearance at 66,52 mm. I had to scale them down to 64.5 mm to provide clearance for the offset motion of the gears, and compensated for the hole sizes.
I would like to know what is the correct size of the gears, and if I am correct in the clearance.
Thank you, Mike.
Hi Mike. Thank you for your comment.
I have actually designed a new circular gear and will be updating it at Printable. You just need to replace the circular gear and the shaft parts. Please try new one.
Then, depending on the 3D printer and filament manufacturer, it will create some expansion or contraction in the print. You may need to adjust. I will check the gear size later.